--------
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カテゴリ :
スポンサー広告
トラックバック(-)
コメント(-)
2010-07-03
雨降りやまぬ夜の二荒山神社JR宇都宮駅の西口を出てまっすぐ走る、通称“大通り”
その右手には歴史のある、霊験高い二荒山神社があります
その目印がこの大鳥居
この大鳥居をくぐって階段を何段も上った先に神社の社があります

ちなみに“日光”はもともと“二荒”と言われていたようですが、荒れる山は縁起が悪いと、日光を開山した偉いお坊様(勝道上人)が“日光”と改名したとも言われています
夜の大鳥居ってそれだけでなんだか雰囲気がありますけど、雨降る日の大鳥居はまた一段と雰囲気があります
通勤帰りの寄り道の風景でした(^ ^)
スポンサーサイト